(仮称)三鷹台アパートメント
再開発の新しい町並にマッチしたアーバンカラー

Message
再開発された駅前のイメージは、建物の色合いやデザインから大きく影響するものです。
「レンガタイル」を壁面に計画され様々な検討の末、今回の色合いに落ち着きました。
レンガタイルのグレーカラーは、意識的に検討しないと、一般の廉価品のようにつまらない焼き物の色となってしまいます。
今回は、4点の決め事があります。
1,焼き方は、濃淡を意識した(グレー色濃淡は難しい環境で焼成が必要)温度調整管理。
2,幅抜きでシャモットの荒いざっくりとしたもの。
3,目地は、縦横15mm幅としてタイル面状同様のブリック目地の掻き落とし仕上げ。
4,貼り方は「乱張り」。
ブラックの塗装壁面とあいまって、都市的に洗練された壁面に仕上がっているのではないでしょうか。
内部賃貸部分のデザインも現代風に洗練されたシンプルなデザインで、引っ越したい気持ちになりました。
Outline
- 名称
- (仮称)三鷹台アパートメント新築工事
- 所在地
- 東京都三鷹市
- 設計
- 向山建築設計事務所
- 施工
- 山菱工務店
- 使用タイル
- FB7932-AB
- 施工図(タイル)
- TLCアソシエイツ
- タイル施工
- TLCアソシエイツ 製造施工
Gallery



